Notionでグラフを使う方法、あります。

KatayamaRei

皆さんは、Notionで作った表をグラフにできたら良いのにな……と思ったことはありませんか?

今回はそんな願いを叶えてくれる、Notionと連携してこんなグラフが作れるサービスをご紹介します!

画像

 

作れるグラフの種類は、なんと7種類も。セットアップの方法から、Notionに埋め込む方法、実際の活用事例までをまるっとご紹介します。

  

Notionはこちらから!

🎬 Director:Rei
✍🏻 Writer:みのくるみ


 

1. ChartBaseとは?

今回使うのは、こちらの「ChartBase」という外部サービス。

現在Notion内ではグラフを作成できる機能は無いのですが、このサービスとNotionとを連携することで、データベースをこのようにグラフ化することができます。

画像

 

ChartBaseの便利なポイントには、このようなものがあります。

  • Notionのデータベースをグラフに起こせる
  • 作ったグラフはNotionに埋め込み可能
  • データベースを更新するとグラフの内容も自動で更新される
  • グラフの種類やデザインが豊富に選べる
  • ダークモードにも対応

データベースの数字を変えてもグラフを作り直したりする必要がないので、とても便利に使うことができます。

色を自由に変更することもでき、ダークモードにも対応しているなど、デザイン性もとても良いのが特徴です。

💡「データベース」について詳しく解説している記事はこちら!
→ Notionの「データベース」を詳しく解説します!

2.グラフの種類

ChartBaseでは7種類のグラフを作成することができ、データベースに合ったグラフを選ぶことができます。

画像

棒グラフ

    画像
    値の高い項目や低い項目を判別する

    折れ線グラフ

      画像
      時系列での値の変化が見れる

      円グラフ

        画像
        全体の内訳や割合が見れる

        横棒グラフ

          画像
          値の大きい順・小さい順にデータが見れる

          ドーナツグラフ

            画像
            全体の内訳や構成比率の比較などに

            レーダーチャート

              画像
              データのバランスや傾向が見れる

              カードタイプ

                画像
                常に表示したい数字を埋め込める

                3.グラフを作ってみよう

                それでは早速、ChartBaseを使ってグラフを作成してみましょう。

                セットアップからグラフの作り方、Notionへの埋め込み方を一連でご紹介します。 

                まずは、ChartBaseのセットアップを行います。

                1-1.ChartBaseを準備する

                1.ChartBaseのトップページからGoogleでサインインをし、「Connect Notion」をクリック

                画像

                 

                2.「ページを選択する」から、アクセスを許可するページを選択する

                画像
                画像

                 

                これでセットアップの完了です。続いて、グラフを作成してみましょう。


                1-2.グラフの作り方

                1.画面左上の「Create New Chart」をクリック

                画像

                 

                2.作成したいグラフの種類を選択(あとから変更できます)

                画像

                 

                3.グラフに起こしたいデータベースを選択

                画像

                 

                4.グラフのX軸、Y軸に設定するプロパティを選択(あとから変更できます)し、「Create Chart」ボタンをクリック

                画像

                 

                これで、グラフの完成です。X軸、Y軸の変更や、タイトルの変更、デザインの変更などは画面左のサイドバーから行えます。

                画像

                 

                続いて、作成したグラフをNotionに埋め込んでみましょう。


                1-3.Notionにグラフを埋め込む

                1.右上の「Get Embed Link」から、リンクをコピー

                画像

                 

                2.Notionを開き、グラフを埋め込みたい箇所にペーストし「埋め込みを作成する」をクリック

                画像

                 

                3.大きさを調整したら完成

                画像

                 

                埋め込み方はとても簡単です。データベースの数字を変更しても、埋め込んだグラフに自動で反映されるため、作り直さなくて良いのも嬉しいポイントです。

                4.ChartBaseの活用事例

                最後に、ChartBaseの活用事例をご紹介します。

                今回はこちらの「家計簿テンプレート」を使用して、振り返りに役立ちそうなグラフをいくつか作成してみました。

                月ごとの支出金額を振り返る

                1年間の月別の支出金額を、折れ線グラフを使ってグラフ化してみました。

                画像
                画像

                 

                1年の最後に振り返る際に、どの月に支出が多かったかが分かりやすいですね。

                今月の支出をカテゴリ別で振り返る

                続いては今月の支出を、カテゴリーごとに横棒グラフでグラフ化してみました。

                画像
                画像

                 

                値が大きい順に並べ替えると、どのカテゴリーに最もお金を使っているのかが一目で分かります。

                値を金額から割合に変えて、ドーナツグラフで表してみるのも良いかもしれません。

                画像

                まとめ

                以上が、Notionのデータベースをグラフ化するサービス、「ChartBase」のご紹介でした!

                今回事例としてご紹介した家計簿の他にも、仕事での数値分析など、幅広い場面で活用できそうですね。

                今回使用した家計簿テンプレートも過去に解説しているので、ぜひ読んでみてください!

                🔗ズボラな僕が辿り着いた、家計簿Notionを解説します。

                「暮らしとNotion。」で販売しているNotionテンプレートの一覧はこちらから!

                 

                書籍「Notionライフハック」も好評発売中です!36種類のテンプレート付きで、Notionの具体的な活用方法をたっぷりご紹介しています。

                 

                YouTubeでもNotionの使い方具体的な活用例などをご紹介しているので、こちらもよかったら合わせてご覧ください。

                 

                引き続き、忙しい毎日が捗るような、暮らしとNotionに関する情報を発信していきます。

                最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
                また次回の記事でお会いしましょう。

                その他のブログ